スポーツパレス ジスタス那覇のお得なクーポン!

2011年11月30日

天皇賜杯in沖縄

いよいよ来年沖縄にて行われます(^^)

過去5年の出場チームは、
2007 総合葬祭那覇
2008 総合葬祭那覇
2009 里楽れてぃーだ
2010 チップチップBBC
2011 里楽れてぃーだ

今回の沖縄開催では、な!なんと!
6チームが出場できます(^^)

開催地枠で、北部、中部北、中部南、
那覇、南部、以上6支部より1チームづつ
それと夏の県大会優勝チームを含め、
計6チームが出場します。

いや〜ホント楽しみですね\(^o^)/

ちなみに来期からは県大会の出場チームが増えますよ〜
詳細はまだはっきりしないので分かり次第UPしますね(^^;;

コメントありがとうございます、情報が錯綜してましてご迷惑おかけしてます。正式にわかりましたら報告します




同じカテゴリー(天皇賜杯)の記事
天皇賜杯予選!
天皇賜杯予選!(2013-04-02 08:47)

天皇賜杯沖縄大会
天皇賜杯沖縄大会(2012-11-06 17:18)

いよいよ!!
いよいよ!!(2012-10-24 10:21)

天皇賜杯チーム紹介
天皇賜杯チーム紹介(2012-09-26 17:41)


Posted by kyudou at 22:37│Comments(8)天皇賜杯
この記事へのコメント
各支部1チームだけですか?例えば天皇杯出場が那覇支部から3チームは不可能ですか?
Posted by 南人 at 2011年11月30日 23:28
暇人さん、
コメントありがとうございます!

現段階では、基本的に開催地(各支部)に
1枠づつ割り振ってます。
例えば那覇支部予選で優勝したチームが
県大会で優勝したら県代表で支出場しますから
那覇支部準優勝のチームが開催地(那覇)で
出場となりますから、同支部からはマックスで
2チームです。

私も当初は、県大会で1〜6チームの
順位を決めて出場するのかと思いましたが、
そうでは無いようですよ〜。
Posted by 球道 at 2011年12月01日 08:23
すいません!訂正です。

頂いたコメントは暇人さんでは無く、
南人さんですね…(^^;;
南人さんすいません。
Posted by 球道 at 2011年12月01日 08:26
コメントありがとうございます。県大会への出場枠ってあまり意味ない気がしますね。けどどのチームが勝ち上がるか楽しみです。
Posted by 南人 at 2011年12月01日 11:25
八重山は来年からA級は無くなるのですが八重山の県大会への出場枠は意味ありますかね?どうなるかはご存じですか…(^^;;
Posted by 八重山人 at 2011年12月01日 19:52
八重山人さん、
コメントありがとうございます。

八重山A級無くなるんですか?
初耳ですよ〜ちょっと調べてみます(^^;;
Posted by 球道 at 2011年12月02日 05:40
八重山はフィールズがいるのではないでしょうか?
県大会常連なんで
Posted by レッド at 2011年12月02日 11:56
八重山と宮古のA級のチームは自動的にB級に降格します(^^;;

県大会常連でも県大会で優勝していないので(笑)
Posted by 八重山人 at 2011年12月02日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。